そのようなお悩みを抱える患者様を多くみてきました。
当院はそのように困っている患者様へ充実したサポートを目指しています。
交通事故で多い症状として「むち打ち症」があります。
医学的には、外傷性頸部症候群・頸椎捻挫、頸部捻挫などと呼ばれています。
場合には腰に症状が出る腰椎捻挫、外傷性腰部神経根症などがあります。
急激な衝撃により首や腰周囲の靭帯や筋肉を損傷し、炎症によりさまざまな症状が現れてきます。事故直後から症状が生じることもありますが、翌朝や数日間後に症状が現れることもあるため、症状がなくても早期の対応が重要となります。
「私ってむち打ちかしら?」と心配な方は、以下のチェックリストで思い当たることがありましたら、むち打ち症の疑いがありますので、受診をお勧めします。
☑肩が張る
☑背中が痛い
☑体が疲れやすい、だるい
☑頭痛がする
☑吐き気や気持ち悪さがある
☑めまいがする
☑手足の感覚が鈍い、しびれる
交通事故直後は、興奮状態であり、むち打ち症であっても痛みを感じないことがあります。たとえ骨折をしていたとしても興奮していたため痛みを感じなかった患者様もいます。
痛みがなく、身体の不調が感じられなくても、必ず医療機関へ行き医師の診察を受けることをお勧めします。
万が一、物損事故として処理され、その後痛みを訴えたりしても、治療費などの支払いが受けられなくなってしまう場合もあります。
~交通事故による診断・治療・診断書作成まで一貫してサポート~
① 交通事故治療の経験豊富な国家資格理学療法士の在籍
② 落ち着いた空間での医師による診察・処方
③ 交通事故に関するわからない書類への相談対応
④ 交通事故トラブルへの安心サポート
⑤ 仕事が遅い患者様でも通院しやすい診療体制
⑥ 初めて通院する方も安心できるリハビリ多様化
① 交通事故治療の経験豊富な国家資格理学療法士の在籍
など…
交通事故を体験された多くの患者様からお話を伺うことがあります。
交通事故によるけがは、ほかのケガや病気とは違うため、時期や症状など個人に合わせて治療していくことが大切になります。
そのため、当院には交通事故に関する知識や治療技術、個別性をもった治療プランの立案ができる国家資格の理学療法士が多く在籍しています。また、仕事や家事など痛みを我慢しながら生活をしなくてはならない方も多いかと思いますが、そのような方には症状の緩和を目的とした動作方法をお伝えすることもでき、早期の回復を目指し、努めています。
② 落ち着いた空間での医師による診察・処方
交通事故当日は、急な出来事で冷静な判断が難しい状況に加えて、たくさんの書類や電話対応などの手続き、車の修理などやるべきことが多く、落ち着けないことが予測できます。
また、緊張していることで、身体の不調や痛みなどに気づくことができず、診察時に症状をうまく伝えられないことも多いです。そのため、当院では落ち着いた空間作りを心がけ、伝え漏れがないよう医師による問診を通じて、身体の状態を診察し、治療方針を決めていきます。当院では診察で患者様の状態を1つ1つ確認しますので、ご安心ください。
③ 交通事故に関するわからない書類への相談対応
交通事故後にはお互いの保険会社さんよりさまざまな手続きを進めていくかと思います。また、警察署へ提出が必要な「診断書」の準備もあり、書類などで治療に専念できない方も多くいらっしゃいます。そのため、交通事故に関わる手続き、書類などわからない点がありましたら気軽に当院の窓口にご相談ください。
以下の書類でわからないことがあればご相談ください。
□診断書 □後遺障害診断書 など
交通事故に遭ってしまった方、交通事故を起こしてしまった方とも、自賠責保険などの保険制度でわからないことが多いかと思います。当院には、多くの交通事故の患者様の治療に携わってきたことで、色々なケースでの経験があるため、保険制度や通院期間などのご相談もさせて頂いていますので、分からないことあればご相談ください。
「仕事が遅くて通院できない」
「仕事の予定が合わないから次回の通院日が決められない」
などよく患者様から伺うことがあります。
そのため、当院では仕事帰りの方でも通院しやすいよう診療体制をしていますので、まずは当院にご相談ください。
今まで大きな怪我や病気がなく、病院や整形外科へ行く機会がなかった方など、今回の交通事故でリハビリを受けることが初めてという患者様が来院することがあります。診察や治療など何をするのかわからず、不安になるかと思います。また、治療を受けるにあたっても、セラピストの相性や話しやすさ、男女差などいろんな部分で心配になる方もいらっしゃいますので、当院では2人のセラピスト(治療者)が患者様を担当させて頂いています。セラピストの指名もできますので、気軽にご相談下さい。
①受付
②医師による問診・検査
③治療方針の説明
④理学療法士による治療(リハビリ)
●整形外科と接骨院の違いとは?
医師は柔道整復師には認められない診断、投薬、注射、脱臼や骨折の患部に施術などの医療法で認められている医療行為を行うことができます。また、医師のみが交通事故や労働災害による後遺障害診断書を書くことができます。
●治療費は負担することになるのでしょうか?
治療費の負担をする必要はありませんが、保険会社さんへの連絡によって異なります。
来院する前に保険会社へ連絡をし、保険会社より当院へ診療依頼の連絡をいただけている患者様は、患者様の窓口での負担はありません。
来院する前に保険会社へ連絡をされていない患者様・連絡していただいても、保険会社より当院へ診療依頼の連絡のない患者様は、患者様から一時的に治療費の一部をお預かりします。
後日、保険会社から当院へ連絡あった場合は、ご負担金を返金させて頂きます。
●治療期間はどれくらい?
約3か月から6か月程度です。また、患者様の症状によっては回復・改善ができなくなった場合は、後遺症が残ったとして、当院で後遺症診断書をご用意いたします。